レインボーオートデモカーのJB23のコンセプトはズバリ「オンロードとオフロード究極の両立」。
極低速のオフロード走行から超高速サーキット走行までをこなす至高の1台です。
世の中的にはジムニーカスタマイズは一般的にオフロード向けのカスタマイズが主流ですが、殆どのジムニーユーザーは日常的にオンロードをメインに使用している方が多いかと思われますし、ジムニーで何らかのカスタマイズを行っているジムニーユーザーの多くが求めているのは「オフロードでの走破性は勿論のこと、オンロードでも高いレベルで走行できる仕様」を求めているのではないでしょうか?
そんな一般的で欲張りな考え方に応えたのがこのデモカー“キャンディ”なのです。
レインボーオートでは、オン性能とオフ性能を折半しどちらも“そこそこ”走れるようにしたバランス型のカスタマイズではなく、妥協ないパーツチョイスときめ細かいセッティングでオン性能もオフ性能も非常に高いレベルで両立させるカスタマイズとチューニングを行っています。
エンジンは660ccのまま排気量変更することなく200PSオーバーを目指しており、世界で活躍するチューニングカーやレーシングカーでも使用される最新技術をふんだんに投入し現在も進化中です。
サスペンションは純正と同じパッケージングを維持したまま、レインボーオートの独自ノウハウによって加工が行われた物で、オンロードもオフロードも非常に高いレベルでこなす事が出来る欲張りな仕様になっておりますが、現在は自社が開催する走行会イベント「ジムニースーパーラップ」に標準を合わせた部品開発中でオリジナルのサーキット仕様になっています。
一見、車高が高くサーキット走行では不利にも見えますがそのコーナーリングスピードは正に異次元です。
ちなみにショックとスプリングだけ変更すれば80cmを超える高さの犬ション台に足が届く程の仕様に変更も可能なので「この週末はサーキットでタイムアタックをし、次の週末はハードなクロカン走行会に参加する」なんて事が手軽に楽しめてしまいます。

また車高調による車高調整機能やキャスター、トー、キャンバー等、その都度アライメント調整が可能な事でステージやドライバーの好みに合わせて調整出来ることで、どんな走り方にも対応可能な究極の両立マシンになっております。
そして何より“キャンディ”の名の由来でもあるド派手なキャンディレッドにオールペイントされたボディ。
ジムニー業界では珍しい?鈑金塗装を得意としたショップでもあるレインボーオート。
派手なエアロパーツで武装した珍しい見た目ですが、リフトアップした車体で安定して超高速サーキットを走る為に必要な機能パーツです。
2024年9月現在の仕様












2024年12月現在(サーキット仕様)










JB23W 6型 MT デモカー『キャンディ』
オンとオフの両立から、サーキット特化型へ。
※ナンバープレート返納済み完全サーキット仕様。
現在購入可能なオリジナルアイテムは、リンク先にてご紹介しております。
それ以外の商品はワンオフまたは店舗メニューとなっておりますのでお問い合わせください。
ワンオフ・店舗メニュー・他社パーツのお取寄せもご相談いただければ施工は可能です。
また、デモカーと同様の仕様のオーダーももちろん可能です。
※廃番パーツは再生産できませんのでご了承ください。
エンジン
- K6Aコンプリートエンジン
 - RainbowAuto オリジナル燃焼室形状変更加工
 - RainbowAuto 強化メタルヘッドガスケット
 - RainbowAuto 超強化シリンダーブロック
 - モンスタースポーツ鍛造ピストンSTD
 - モンスタースポーツ ハイフローカムシャフト
 - SARD 380ccインジェクターキット
 - SARD 235L燃料ポンプ
 - EWP 電動ウォーターポンプ
 - RainbowAuto K&Pオイルフィルター
 - RainbowAuto T-REVαSYSTEM
 - RainbowAuto NGKレーシングプラグ
 - RainbowAuto TD03ターボキット
 - GReddy スポーツキャタライザー
 - GReddy レーシングブローオフバルブ
 - RainbowAuto ワンオフスポーツマフラー
 - RainbowAuto ワンオフインタークーラーパイピング
 - RainbowAuto 52パイ電子スロットル
 - RainbowAuto ワンオフ大容量サージタンク
 - GReddy エアインクス
 
コンピューター
- LINK‐ECU Xtreme-X(オリジナルセッテイング)
 - LINK‐ECU KTDイグニッションコイル
 - LINK‐ECU アンチラグシステム
 - LINK-ECU フラットシフトシステム
 - LINK-ECU ローンチコントロール
 - LINK-ECU ブーストコントロール
 - AIM 1.3ストラーダ スポーツダッシュメーター
 
アースチューニング
- RainbowAuto アイスワイヤーパーフェクトキット
 - RainbowAuto アイスフュージブルリンク
 - RainbowAuto アイスマテリアルバッテリーターミナル
 - RainbowAuto アイスプラスバッテリーターミナル
 - RainbowAuto アイスヒューズ
 - RainbowAuto アイススローブローヒューズ
 - RainbowAuto アイスメインヒューズ
 - RainbowAuto アイスエイド
 - RainbowAuto アイスキー
 - RainbowAuto アイスコンタクト
 - RainbowAuto ESD PAINT
 - RainbowAuto メガライフバッテリー
 
駆動系
- QUAIF 6速シーケンシャルミッション
 - RainbowAuto カーボンクラッチディスク
 - EXEDY 強化クラッチカバ
 - RainbowAuto クラッチワイヤー強化ブッシュ(廃番)
 - JB23W J2フロントホーシングワイド加工 オリジナルワイド化延長ホーシング(店舗メニュー)
 - JB23W J2トランスファー化
 - JB23W 5.1250 ファイナルギア
 
サスペンション
- RainbowAuto ハイレートダウンサス
 - RainbowAuto コンクエストダンパー
 - RainbowAuto 強化ウレタンブッシュ
 - RainbowAuto 強化ウレタンリング
 - RainbowAuto フォーミュララテラルロッド
 - RainbowAuto フロント用ウレタンバンプストッパー
 - RainbowAuto リア用ウレタンバンプストッパー
 - RainbowAuto バンプストッパーホルダー
 - RainbowAuto 偏芯キングピン
 - MATサービスファクトリー スタビライザー補強ブラケット
 - トライフォースカンパニー フレックスアーム改
 - CUSCO リアスタビライザー
 - IMPS フロント強化スタビライザー
 - CUSCO リアLSD RZ改RS
 
タイヤ ホイール
- YOKOHAMA ADVAN A052 225/45R17
 - RainbowAuto レコードブレーカー17インチ INSET5
 
ブレーキ
- RainbowAuto 4POTブレーキキャリパーキット
 - RainbowAuto オリジナルアルフィンドラム
 - RainbowAuto スポーツブレーキシュー
 - RainbowAuto 大容量マスターシリンダー(廃番)
 
エクステリア
- RainbowAuto ドライカーボンルーフ
 - テイクオフ ダイハツコペン用フロントバンパー流用加工
 - コンドーオート カーボンボンネット
 - ビーストアール ブリスターキット改
 - RainbowAuto ワンオフGTウイング
 - RainbowAuto ワンオフリアディフューザー
 - ワイルドグース FRPリアゲート
 - RainbowAuto オールペイント
 - RainbowAuto ワンオフフロントアンダーパネル
 - RainbowAuto Kimnyヘットライトキット
 - ジムケンタック フロントグリル
 - M-BRO サンダーテール
 
ボディ補強
- 齋藤ロールケージ10点式クロモリロールバー
 - CUSCOリアピラーバー
 
インテリア
- RainbowAutoワンオフアルミダッシュボード
 - RECARO SPG Hans
 - RECARO SPG
 - RainbowAuto 6点式シートベルト
 
2025年
サーキットテスト中のトラブルで廃車。現在、より高いレベルのJB23 デモカー「N2」を制作中。
